• #084 Pitok Motor Museum

    Pitok Motor Museumのサイトのファーストビュー
    https://www.pitokmm.it/

    ビンテージバイクギャラリー Pitok Motor Museum
    ポインタの位置を円形のシェイプで強調しており、
    文字リンク領域にポインタを合わせると、サムネイルがポップアップ表示、
    クリックでそれぞれの車種の記事へとジャンプします。
    黒一色の背景にバイクの色が映えます。


  • #083 Pen特別編集

    Pen特別編集のページのファーストビュー
    https://pen-special.jp/

    Pen特別編集号スペシャルサイト
    ファーストビュー分スクロールすると、ページ上部に左から
    ロゴ、コンテンツタイトル、aboutページリンクの領域が追従表示されます。
    サイトメニューもスクロールで右側に固定表示されますが、
    Allのリンクは上記の領域が被ってしまい、うまく機能していません。
    各コンテンツは自由なレイアウトになっており、読み込みごとにランダム表示され、
    クリックにより、ページトップに移動、アニメーションしながら記事を表示します。


  • #082 Amino Mason

    Aminomasonのページのファーストビュー
    http://www.aminomason.jp/

    ヘアケアブランド Amino Mason のサイト
    ページにアクセスすると、始めにブランドロゴが中央に表示された後、少し間をおいて
    ページ左に再配置されるとスライダーが動き出し、左上部にメニューボタン、
    オンラインストアへのドロップダウンメニューが現れ追従するようになります。
    ページをスクロールする際、手前と奥とでスクロールの速度に差をつけることで、
    奥行きや立体感を表現するパララックスエフェクトが用いられています。