プロダクトブランド サハルプロダクツのサイト
ポインターには半透明の黄系色円が追従し、
ProductsのスライダーとMemberのSNSリンクにマウスオーバーすると円が拡がります。
パステルカラーの背景で回転する多面体のオブジェクトや
コンテンツの境界に配されているシェイプ、グラデーション、
ディスプレイ書体のタイポグラフィなどがポップな雰囲気を演出しています。
Contactの領域に到達すると、回転する多面体のオブジェクトが
画面いっぱいに奥行きを感じるアニメーションをします。
-
-
#113 LIGHT is TIME
https://citizen.jp/lightistime/index.htmlシチズンのブランド発信サイト LIGHT is TIME
SOUND SELECTでサウンドのあるなしを選ぶと、ミラノサローネ2014で
展示されたインスタレーション作品「LIGHT is TIME」をイメージした
アニメーション背景が画面いっぱいに表示されます。
START EXPLORINGのボタン、SCROLLガイドをクリックするか
上下のスクロールでページ送りができます。
時計の基盤装置がキラキラきらめくビジュアルがインパクトあります。
-
#112 Adam Ho
グラフィック・インタラクションデザイナー Adam Ho さんのサイト
ファーストビューの画面は背景がフリッカーの演出となっており、
大見出しの文章は書体と大きさをガラッと変えた文字を組み合わせたレイアウトです。
トップページではある程度スクロールすると、
右下にある「SELECTED WORK」の小窓が迫り上がります。
また、スクロールでWORKリスト・INFOページ・トップページへの
リンクとなっているメニュー領域が上部に固定表示されます。
自由にコンテンツの要素を再配置できたり、白い背景にポインターの動きに合わせて
追従してくる線などのユニークな仕掛けが印象的です。