• カテゴリー別アーカイブ ブランディングサイト
  • #082 Amino Mason

    Aminomasonのページのファーストビュー
    http://www.aminomason.jp/

    ヘアケアブランド Amino Mason のサイト
    ページにアクセスすると、始めにブランドロゴが中央に表示された後、少し間をおいて
    ページ左に再配置されるとスライダーが動き出し、左上部にメニューボタン、
    オンラインストアへのドロップダウンメニューが現れ追従するようになります。
    ページをスクロールする際、手前と奥とでスクロールの速度に差をつけることで、
    奥行きや立体感を表現するパララックスエフェクトが用いられています。


  • #080 飄香

    飄香のサイトのファーストビュー
    https://www.piao-xiang.com/

    四川料理 飄香(ピャオシャン)のサイト
    メインビジュアル、野鳥と漁師の動き付き(漁師の小舟は途中で動きを止めます)の山水画が
    “伝統四川料理”というキーワードに合致するイメージを湛えています。
    全ページ共通で、スクロールするとページトップボタン、追従メニューが現れます。
    ご予約、サイトマップ他、深階層になると現在位置をヘッダーに追加表示します。
    「飄香の魅力」「四川料理大辞典」や「お店と料理」の各店舗ごとのページなど
    コンテンツ量が多く、情報が充実しています。
    そのため、モバイル画面時はコンテンツの充実しているページが縦長になっています。


  • #077 CORONE CORNE

    CORONE CORNEのサイトのファーストビュー
    http://coronecorne.com/

    スイーツ店 CORONE CORNE のサイト
    サイトのベースカラーはティールです。途中コルクボードのようなテクスチャを挟みますが、
    フッター領域に至るまで、文字色と背景がティールとホワイトでデザインされています。
    コロネとコルネを紹介するセクションではタブパネル切り替えで、
    それぞれのこだわりを対称位置で表示しています。
    また、種類別窓ではスライドダウン、スライドアップで説明を表示・非表示します。
    ページ左側固定のメニューは、トップ位置からスクロールすることでベースカラーに変わります。
    気になった点は、左側固定メニューが色被りを起こす箇所がある点、
    地図がGoogleマップそのままである点、CONCEPT下とSHOP下の写真が同じな点です。